鉄道模型 グリーンマックス トイレと物置

模型

こんにちは。オードリ秋丸です。

今回は、グリーンマックスの「トイレと物置」を建築していきたいと思います。

購入は楽天市場でポチッと購入しました。

私は楽天市場でふるさと納税や趣味の鉄道模型などを購入しています。

楽天ユーザーなら誰しも知っている、お買い物マラソンや0と5が付く日に購入するとポイントが5倍になるなど、多店舗と比べて安く買える+ポイントも多くもらえるなど良いこと尽くしかと思います。

多くもらえたポイントで銀貨を狩って、ポイントを資産化しています。

ネットで購入やクレジット決済など浪費につながりやすい状況ですが、貯金や資産運用しながら楽しく趣味も楽しめるように工夫しています。

「トイレと物置」内容品

左からパッケージ兼説明書、窓ガラス用の透明板、2棟分のランナーという構成です。

トイレと物置とありますが、ランナーは2個とも同じ部品が組み込まれているので自分の好きなようにトイレと物置を選択して組み立てることができます。

私は、題名通りトイレと物置を1棟ずつ建築していきます。

ランナーから切り離しとバリ取り

すべての部品をランナーから切り離し、バリ取りを完了しました。

塗 装

今回はトイレと物置を建築しますので、それぞれ塗料を変えたいと思います。

まず、トイレの屋根と目隠し板は、TS-70(OD色(陸上自衛隊))。

トイレ壁面は、木造としたかったのでTS-69(リノリウム甲板色)。

一方の物置の屋根は、TS-66(呉海軍工廠グレイ(日本海軍))を使用しています。

また、トイレと物置の基礎部分もTS-66を使用しています。

物置壁面は、TS-5(オリーブドラブ)、扉はTS-69を使用しています。

塗装し終えた部品を並べるとこんな感じ。

基本的に私が持っている塗料が、明るい色が少ないので地味な色に落ち着いてしまっています(笑)

組み立て

初めに、透明板を窓に合わせて取り付けていきます。

私は、開いている窓も再現してみたかったため、部分的に透明板を取り付けています。

基礎部分に合わせて正面壁面から組み立てていきました。

壁面を全部組み立て、ドア上部に雨除けのひさしを取り付けました。

基礎部分があるので比較的簡単に組み立てられました。

↑物置なのですがトイレと部品が共通しているので、物置に便器がある面白い造りになっています(笑)。

最後に屋根を取り付けて組み立て完了です。

目隠しが付いている左がトイレ、右が物置です。

わかりにくいですが、2棟ともスミ入れしています。

入口の裏側には、今ではあまり見なくなってしまいましたが、汲取り口と臭突が取り付けてあります。

まとめ

建築に7~8時間ほどで出来上がりました。

トイレと物置という製品ですが、部品の関係上、物置にトイレが付いている特殊な造りになります。

この他に小物を設置して物置感を更にアップさせるのも良いでしょう。

何かの参考になれば幸いです。

今日はここまで~!

おわりっ!

おまけ

あんぐり開けた口がマヌケに映っていますが、ゲンタ君です。

ではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました