鉄道模型 LED照明

模型

こんにちは。オードリ秋丸です。

梅雨の中休みで爽やかな晴れが続いています。

晴れると暑さが増しますが熱中症には気をつけたいですね。

今回は、建設している工業地帯に取り付けようと探し求めていたLED照明について紹介します。

工業地帯に取り付けるLED照明

工業地帯建設Part2.5で紹介しましたが、PLUMさんの工業地帯には照明が組み込めます。

約1ヶ月間探し求めてようやくたどり着きました。

それがこの「OSWT1608チップLED」です。

私がたどり着いたLED購入店

私は模型・工作用LEDパーツ専門店の「mycraft」さんで購入しました。

模型用LED・工作用LEDの専門店 マイクラフト (my-craft.jp)

秋月電子通商さんも、このLEDを購入することができますが配線等は自分で施す必要があります。

白色チップLED [1608] OSWT1608 (20個入): LED(発光ダイオード) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 (akizukidenshi.com)

私はLEDや電気回路は素人なので、すぐ使えるよう配線済みのLEDを「mycraft」さんで購入しました。

アダプターもコントローラも販売しているのでまとめて購入しました。

アダプター

まずは電源となるアダプターです。

私はACアダプターを購入しました。コードの長さは約160cmです。

このアダプターの他にもボタン電池及び単3電池×3並びに単4電池×3式の電池式アダプターも販売しています。

↑写真右のコードは変換コードです。(付属品です。)

コントローラ

次はコントローラです。

ACアダプターに変換コードをつなげて、このコントローラに接続します。

私はケース型常時点灯16本用を購入しました。

ケースの厚さは約1cmで縦3.7cm×横5.3cmです。

コードの長さは約30cmとなっています。

このように配線されているのが16本あるので接続するだけで点灯するようになっています。

他にもケース型には8本用もあります。

miniコントローラや電池とセット化されたタイニィコントローラも販売しています。

点滅できるコントローラが欲しかったのですが、販売店に確認したところ再入荷はないようです。

点滅させたい方はminiコントローラかインラインコントローラを購入する必要があります。

他にも回転灯やウィンカー点滅用、花火用など色々な種類のコントローラがあります。

購入したLED

まずは全長70~80mm(標準サイズ)超高輝度の白です。

LEDチップの大きさは1.6mm×0.8mmで鉄道模型をはじめ多くの模型に組み込めるLEDとなっています。

点灯状況はこんな感じ。

さすが超高輝度なのでかなり明るいです。

私は5個購入し工業地帯Fに使用するつもりです。

次は全長410mm(ロングサイズ)高輝度の3連青と赤です。

最先端のLEDから80mm間隔で3個LEDが付いています。

3個目のLEDから250mmあとにプラグが付いています。

私は1個ずつ購入し工業地帯Dに使用するつもりです。

次は全長570mm(ロングサイズ)高輝度の5連赤です。

最先端のLEDから80mm間隔で5個LEDが付いています。

5個目のLEDから250mmあとにプラグが付いています。

私は1個購入し工業地帯Cに使用するつもりです。

まとめ

今回は鉄道模型の工業地帯を建設するにあたり、使用するLEDを紹介しました。

私は「mycraft」さんの接続するだけで点灯するLEDを購入しました。

電気回路やLEDに詳しくないけど、購入したいという方は参考にしてみてください。

今回紹介した3連式、5連式などLED自体の種類も多いですし、次回紹介する付属品を組み込むといろいろなパターンが楽しめます。

鉄道模型のみならず、ラジコンなどの趣味にも活かせそうです。

では、今日はここまで~!

おわりっ!

おまけ

というわけで、今回も秋田犬のゲンタ君です。

ゲンタ君もロマンを感じることがあるのでしょうか!?

ゲンタ君にとってはきっと昼寝がロマンなのでしょう。

ではまた~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました