模型 鉄道模型 グリーンマックス トイレと物置 こんにちは。オードリ秋丸です。 今回は、グリーンマックスの「トイレと物置」を建築していきたいと思います。 購入は楽天市場でポチッと購入しました。 私は楽天市場でふるさと納税や趣味の鉄道模型などを購入しています。 楽天ユーザーなら誰しも知って... 2023.10.29 模型
模型 鉄道模型 TOMIX 木造跨線橋をリノリウム甲板色にアレンジ こんにちは。オードリ秋丸です。 TOMIX4004をヤフオクでゲットしたのですが、ちょっと腑に落ちないことが・・・ 木造なのに、なんでこんなビミョーな色なのでしょうか? 木の色感ゼロなんですけど。 ということで、今回はこれの色変えをアップし... 2023.10.26 模型
模型 鉄道模型 ジオコレ 屋上小物を加工してみた。 こんにちは。オードリ秋丸です。 今回は、最近発売されたジオコレシリーズの屋上小物オールインワンセットの紹介をしてみたいと思います。 いつもながらちょっと加工して、今まで建築してきた建物に配置して、一例を紹介してみたいと思います。 内容品 細... 2023.10.01 模型
模型 鉄道模型 TOMIX 詰所(ホワイト) 建設開始! こんにちは。オードリ秋丸です。 秋雨前線が南下してきて、蒸し暑い空気と涼しく乾いた空気が小競り合いを起こしています。 時々、小競り合いが激しくなって雷が鳴っていますが、秋は少しづつ確実に近づいています。 さて、今回はTOMIXの詰所を建築し... 2023.09.24 模型
模型 鉄道模型 ジオコレ コンビナートB 冷却塔 建築開始! こんにちは。オードリ秋丸です。 今回も工業地帯建設のため施設をジャンジャン建築していきたいと思います。 ジオコレの旧式ガスホルダーを建設したとなれば、やはり冷却塔ですよね! タンクBを購入したお店で一緒に購入しました。 長期オーナーさんが見... 2023.09.22 模型
模型 鉄道模型 ジオコレ コンビナートG2 旧式ガスホルダー 建設開始! こんにちは。オードリ秋丸です。 工業地帯建設に向け邁進中です! タンクBを建築しましたので、今回は旧式ガスホルダーを建設していきたいと思います。 球形のガスホルダーは、私好みでないので旧式を建築します! 旧式ガスホルダーの内容品 ジオコレシ... 2023.09.16 模型
模型 鉄道模型 ジオコレ タンクB 建設開始! こんにちは。オードリ秋丸です。 今回も工業地帯の施設増強のため、ジオコレ情景小物113「タンクB」を建設していきます。 これは模型店巡りをして立ち寄ったお店で購入したものです。 話しやすいお店のお母さんと1時間ぐらい話して購入してきました。... 2023.09.14 模型
模型 鉄道模型 ジオコレ 倉庫B 建築開始! こんにちは。オードリ秋丸です。 最近、工業地帯建築から離れた信号所、詰所を建設していました。 今回は、再び工業地帯に関連した施設を建設していきたいと思います。 グリーンマックスさんが多かったので、トミーテック(ジオコレ)の製品を組み合わせて... 2023.09.10 模型
模型 鉄道模型 木造詰所 建設Part2(完結編)! こんにちは。オードリ秋丸です。 9月に入り、残暑は厳しいですが徐々に秋に変わりつつありますね。 朝晩の気温も下がり始めて、蝉の声も太陽が顔をのぞかせる時しか聞こえなくなりました。 裏には森林が広がっていて、6月にはヒグラシが盛んに声を上げ、... 2023.09.09 模型
模型 鉄道模型 グリーンマックス 木造詰所 建築開始! こんにちは。オードリ秋丸です。 今回は、グリーンマックスの木造詰所を建築していきたいと思います。 これまで、着色は自分でやってきましたが今回の木造詰所は着色済み(2562)を建築します。 着色済みは初めてなので、どうなるか楽しみですがチャレ... 2023.09.09 模型