鉄道模型 PLUM 工業地帯A 建築開始!

模型

こんにちは。オードリ秋丸です。

工業地帯Eに引き続き工業地帯Aを建築していきます。

ずーーーっと、パイプを作り続けてきたのでやっと違う建築物を構築できます(`・ω・´)b

さぁ、ここからが工業地帯になっていきますのでお楽しみに!

貯蔵タンクの屋根及び階段

まずは、貯蔵タンクの屋根と階段部分から手を付けます。

ランナーから切り離してバリ取りして仮組した状態です。

屋根の手摺りは、屋根に差し込み式ですが、一部緩い部分があるので裏からセメントを流し込んで固定しました。

↑屋根をひっくり返した写真です。

手摺りの差込口にセメントを流して固定しました。

外 灯

タンク上部には外灯LEDを取り付けるので工業地帯F(電飾パーツ)を2つ作成しておきます。

とりあえず2つ外灯を完成させ、タンク屋根に取り付けてみます。

外灯の工業地帯Fが若干柔らかいプラスチックになっているので、はめ込めば抜けないようになっています。

部品によってはセメントで固定する必要があるかもしれませんが・・・

貯蔵タンク本体

ランナーからタンクを切り離しました。

ちょっと光沢が気になるので、つや消しします。

つや消しスプレーを吹きかけてつやを消しました。

まぁまぁの出来でしょうか。

屋根の塗装

組み立てた屋根と階段を塗装していきます。

光の加減で塗装したのかわかりにくいですが、シルバーに塗装しました。

屋根に外灯を取り付けてみました。

こう見ると、塗装しているのかどうかわかりにくいですね…

仮 組

ここまで作ったものを仮組してみます。

タンク本体はLEDを取り付けるのでまだ組み立ててませんが、仮組したらこんな感じになりました。

ここからLEDの取り付けをして完成させたいと思います。

LEDの取り付け

まずは外灯に白LEDを取り付けます。

タンクの屋根にLEDを通します。

左の穴からコードを通します。ちなみに右上の穴はパイプの差し込み口になります。

外灯にLEDを取り付けます。

LEDを指で押さえながら

外灯を合わせます。これだけでは固定が不十分なので頭にキャップを取り付けます。

最後に外灯をタンク屋根に取り付けます。

外灯は柔らかいプラスチックなのでセメントがなくても取り付けられます。

もう一つのタンク屋根にも外灯を取り付け、階段もタンク本体に取り付けます。

次にタンクの階段を照らす照明を取り付けます。

固定する場合はLEDをセメントで張り付けると思いますが、私はLED交換を考えてコードを巻き付けるようにしました。

コードを巻き付けて後ろから押さえる方法で取り付けました。

ここはそれぞれやり方がありると思いますので、一つのやり方だと思ってもらえば幸いです。

LEDコードをタンクの右下から逃がします。

2個のタンクを同様の方法で作成しました。

照明をつけるとこんな感じ。

超高輝度LEDなので明るすぎる状態ですね。

階段の照明は階段を照らすというかタンク内を照らしている感じになってます。

今後、調整していきたいと思います。

まとめ

工業地帯Aを作成しました。

まだ未完成な部分が多くありますが、難しい部分はあまりなく、比較的簡単に建築できると思います。

タンク部分のみであればLEDの取り付けまで1日あれば十分完成させることができます。

今後、工業地帯の建築物が増えていくとレイアウトの幅が広がり楽しみが増していくと思います。

今後もお楽しみに~

では、今日はここまで~!

おわりっ!

おまけ

今日は、よく見る「かくれんぼ」です。

まぁ、かんたんでしょうね。

子供にぬいぐるみの中に押し込められたエディン君でした。

なすがままのアキラメノキョウチなのだとか…

では、また~

コメント

タイトルとURLをコピーしました