鉄道模型 PLUM 工業地帯B 建設開始!

模型

こんにちは。オードリ秋丸です。

工業地帯Aに引き続き工業地帯B(蒸留塔)を建築していきます。

蒸留塔は細いパイプや手摺りが多いのでランナーから切り離すときに折らないように注意が必要です。

蒸留塔(小)の建設

細いパイプに注意しながらランナーから切り離し、バリを取って組み立てます。

蒸留塔(小)が2基建設できます。

今回も一旦、仮組した状態で塗装しようと考えたので仮組しています。

次に点検場所の足場を組み上げます。

細かい部品ではないので、比較的簡単に組み上げられます。

また、差し込むだけで固定できるのでセメントも必要ありません。

蒸留塔(大)の建設

蒸留塔(小)同様に細いパイプに注意しながらランナーから切り離します。

蒸留塔(大)も2基建設できます。

足場を取り付けます。

蒸留塔(大)は裏側にも足場を取り付ける部分があります。

土台に設置

仮組した蒸留塔4基を土台に設置します。

ここまで約2時間ぐらいです。

ここから塗装して足場に手すりを取り付けていきます。

塗 装

蒸留塔をシルバーに塗装するためTS-14を下地にシルバーを塗装していきます。

今回は、土台もシルバーにしてみようと考えたので土台も同様に塗装していきます。

塗装の終わった蒸留塔を分解して黄色の手摺りとLEDを取り付けていきます。

手摺り及びLEDの取り付け

蒸留塔(小)は手摺りのみなので足場のみ分解しました。

蒸留塔(大)は手摺りとLEDを取り付けるので足場と塔本体を分解しました。

塔本体の分解は、塗料が固まってしまうと分解しにくくなるので、ある程度塗料が乾いたら速やかに分解しておきましょう。

手摺りを取り付けた足場です。

手摺りもセメントを付けず、はめ込みでも取り付けることができます。

私は丸印のところに少量のセメントを付け、取れないようにしました。

付け過ぎると塗料が剥がれたりするので、くれぐれも少量に。

全部取り付けたのでLEDを取り付けていきたいと思います。

が!

私の寸法確認が不十分だったので3連LEDが付けられないことがわかりました。

寸法を測り直して、LEDを購入して取り付けていきたいと思います。

まとめ

ということで、今回は蒸留塔(大)が未完成な状態ですが、ここでおしまいです。

3連LEDが取り付けられないことがわかったので、頂上に1灯LEDを取り付けたいと思います。

部品が届いたらアップしたいと思います。

蒸留塔(小)のみの完成です。

今日はここまで~!

おわりっ!

おまけ

誰かにウツボと言われたのでしょうか?

アクビしてるところはウツボにそっくりですね。

ではまた~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました